起業家インタビュー

見晴らし坂行政書士事務所

吹田 滋 様

民泊や観光関連の許認可を通して、日本の素晴らしさをもっと海外にアピールしていきたい

屋号:見晴らし坂行政書士事務所
設立年月日:2018年5月1日
代表:吹田 滋
所在地:〒140-0011 東京都品川区東大井5-24-23-301
電話番号:03-6433-1201
ホームページ:https://www.miharashizaka.jp/
事業内容:特定行政書士事務所、企業法務を専門として各種営業許認可の申請、外国人ビザの申請取次

  • 特定行政書士事務所

事業内容

当事務所は、企業法務をメインにした行政書士事務所です。

特に各種営業許認可(建設業、宅建業、飲食店営業など)に関する行政書士業務を専門としています。

中でも、トレーラーハウスなどを使用したグランピング事業の営業許可や民泊・旅館・飲食業・サウナ営業の許認可についての相談が多く寄せられています。

民泊や旅館業の許認可申請については、業界内でも先駆けて行政書士として取り組んでおり、数多くの実績や事例を保有しています。

大手不動産会社の新業態のトレーラーハウスサウナ

起業した理由・きっかけ、社名(屋号)の由来はどんなことですか?

前職では、大手テレビ局で映像関連のディレクターを30年近くやっており、経済番組を中心に企業取材を多く担当していました。

その中で、規制緩和や構造改革などの産業構造の変化を取材し、行政行為や規制、法律の最前線に身を置く機会がありました。

こうした経験がきっかけとなり、必然的に行政法関連の勉強をすることになったことで、経営者の方から色々とご相談を受けるようになっていきました。

そのような中、経済界の著名な方々とご縁をいただき、交流を続けさせていただく中で、企業法務を通じて日本の経済に貢献できないかという想いが日増しに強くなっていきました。

そして、きちんと資格を取得して仕事として行っていこうと思ったことが、起業のきっかけです。

社名の由来は、「見晴らし通り」と「仙台坂」という地元の地名から来ています。また、「お客様の目線で”見晴らしのいいビジネス”ができるようにサポートしていきたい」という思いも込められています。

理念:こんな社会にしたい

 学生時代に日本で住む外国人労働者から、「日本は安全に暮らせる、本当に素晴らしい国だ。だから日本でビジネスをしたい。」と言われました。

特に行政書士になってから触れた、民泊ビジネスの世界は、日本人が育んだ「安全・安心・衛生」という考えを無形財産の形で体現できるビジネスだと考えていますし、平和の象徴とも言える素晴らしい仕組みだと思うのです。

地震や台風などの自然災害は努力してもゼロにはできません。しかし平和は人間が努力すれば維持することができます。平和があるからこそ、ビジネスが自由にできると改めて感じます。

民泊や観光関連の許認可を通して、日本の素晴らしさをもっと海外にアピールしていきたいです。

得意なこと

通常の民泊・旅館からトレーラーハウスを利用した観光娯楽施設の営業許可。少し特殊なビジネスモデルでの営業許可を申請することが得意です。ご依頼者様が”こうしたい”という希望とか夢を合法的に現実化することをサポートいたします。

顧問契約の法人様も多く、物件販売をするにあたり、弊所の法的サポートによりご購入者様のCS(顧客満足度)が向上し売上アップにもなった事例もございます。

富士五湖のすぐそばトレーラーハウスホテル

実際、どんなお客様がご利用されていますか?

トレーラーハウスのメーカー様や個人投資家、不動産ディベロッパー様にご利用いただいています。既存のお客様から口コミでご紹介いただくことも多いです。

忘れられない思い出

大阪のテレビ業界で一緒に局員ディレクターとして切磋琢磨していた仲間が、テレビの仕事を辞め、ベトナム料理店を20年前に大阪でOPENしたり、ベトナムとの貿易関連事業を行っていました。

同じくテレビ業界から違う業界へと転身した親友として、彼とは同志のような関係でした。その彼が癌を患ってしまいました。

彼の東京進出という夢を叶えるため、一番信頼しているベトナム人に任せるための在留資格変更を受任するという仕事を手伝うことになりました。お陰様で無事変更を完了し、東京進出の夢を叶えるお手伝いができました。

そのすぐ後、彼は他界してしまいましたが、お世話になった彼に少しでも恩返しができたかなと思っています。

趣味

パソコンを作ることが趣味です。自作でデスクトップパソコンを自作します。自分好みにトコトンこだわり抜いて、作るのが楽しいです。

休日にはどんなことをされていますか?

特に休日という区切りを付けることをしていないので、仕事の延長上のことをしていることも多いです。特に、仕事柄、書類作成や書類の整理をしていることが多いですね。

 

出没情報

蒲田、大井町あたりの居酒屋でくつろいでいることが多いです。

こんなこと(モノ)求む!

建設業の方を求めています。

トレーラーハウスのメーカー様から、建設業の許認可についてご相談を受けることが増えており、力を入れております。お役に立てることもあるかと思いますので、建築関係の許認可でお困りごとありましたら、お気軽にお問い合わせください。

見晴らし坂行政書士事務所様、
この度は起業家インタビューをさせて頂き誠にありがとうございました。

屋号:見晴らし坂行政書士事務所
設立年月日:2018年5月1日
代表:吹田 滋
所在地:〒140-0011 東京都品川区東大井5-24-23-301
電話番号:03-6433-1201
ホームページ:https://www.miharashizaka.jp/
事業内容:特定行政書士事務所、企業法務を専門として各種営業許認可の申請、外国人ビザの申請取次

前の記事起業家一覧次の記事

起業家一覧